指揮 仲田淳也
国立音楽大学卒業
文化庁在外研修員としてイタリア・ミラノで研鑽を積む。
2015年ドイツ・レーゲンスブルク歌劇場でウィーンフォルクスオーバーで研鑽を積む。
昭和音楽大学及び大学院非常勤講師 新国立劇場音楽スタッフ
テノール 上本訓久
洗足学園音楽大学、同大学大学院を共に首席で修了。
イタリアのナポリに渡り、国立サレルノG.マルトゥッチ音楽院に入学し、E.カペーチェのもとで研鑽を積む。ナポリに於いて、カンピ・フレグレイ国際声楽コンクールで第一位になったのを皮切りにカゼルタ劇場や国立チマローザ音楽院の演奏会に出演。
帰国後、椿姫、トロヴァトーレ、仮面舞踏会、アイーダ、カルメン、道化師、ボエーム、トスカ、蝶々夫人等の主役を演じる。
藤原歌劇団団員。
テノール 榛葉樹人
静岡県島田市出身
国立音楽大学音楽学部声楽科を卒業後、東京芸術大学別科声楽専攻を修了。二期会オペラ研修所第49期マスタークラスを修了。
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ、「魔笛」タミーノ、「蝶々夫人」ゴロー、「外套」ティンカなどで出演。アンサンブルグループFORESTAのメンバーとして、毎週月曜19時よりBS日本・こころの歌に出演中。
静岡県島田市芸術文化奨励賞を受賞。二期会会員。
バリトン 今井俊輔
群馬県前橋市出身
東京芸術大学主席卒、同大学院修了
二期会公演「マクベス」のタイトルロールでデビュー。
今年2月「トスカ」のスカルピア、10月には「蝶々夫人」と驀進中。
上本訓久と「グリダーレ」を結成し、楽しくユニークなコンサートを展開。
また、榛葉樹人同様、フォレスタのメンバーとして活躍中。二期会会員
テノール 西島定一
武蔵野音楽大学卒
イタリアにてマリア・カルボーネ、ジュゼッペ・モレッリに師事し研鑽を積む。NPO法人 響の森オペラを創設し、桶川に於いて「カルメン」「トスカ」「蝶々夫人」「ボエーム」「道化師」「カヴァレリア・ルスティカーナ」「イル・トロヴァトーレ」などを公演し、また、マウロ・アウグスティーヌ、フランチェスコ・プリヴィテーラ、ヤーノシュ・アーチ他のアーテイストを招聘し、レベルの高さを求めてプロデュースし、またテノール歌手として主演してきた。
ソプラノ 佐藤元子
東京音楽大学オペラ科卒。オペラでは1992年ヤーノシュ・アーチ指揮「カヴァレリア・ルスティカーナ」のサントゥッツァ役でデビュー。
ピエール・モランディ指揮二期会公演でプッチーニの「外套」のジョルジェッタ役、「カヴァレリア・ルスティカーナ」のサントゥッツァ役で出演。
東急Bunkamuraオペラ劇場オーチャードホールに於いて「トゥーランドット」公演のタイトルロールを3回演じる。
新日フィル定期演奏会でニコラ・マルティヌッチと「カヴァレリア・ルスティカーナ」で共演。
「蝶々夫人」「道化師」「ラ・ボエーム」「イル・トロヴァトーレ」の主演。モーツァルト、フォーレ、ヴェルディのレクイエムソリストを務める。二期会会員
ソプラノ 根岸奏好
東京音楽大学大学院修了
二期会オペラ研修所第57期マスタークラス修了
2012年より毎年イタリアに渡りディプロマを取得。
アメリカ、イタリア、リトアニアでの演奏会に出演。
桶川に於いて「パリッアッチ」のネッダ役で出演し、好評を博している。
現在、二期会準会員 上野学園高等学校非常勤講師
バリトン 高田智士
国立音楽大学卒業、同大学院修了
新国立劇場オペラ研修所8期生修了
ダルムシュタット音楽院オペラ科修了
「フィガロの結婚」フィガロ役・伯爵役、「ジャンニ・スキッキ」タイトルロール、ほか多数演じる。
二期会会員
響の森オペラ ENSEMBLE
第1ヴァイオリン/桂川千秋 第2ヴァイオリン/工藤ゆかり ヴィオラ/川田留生 チェロ/日下部杏奈 コントラバス/小幡淳平 フルート/宗方 律 オーボエ/久寿米木知子 打楽器/星出朱音 ピアノ/松本康子
響の森オペラ合唱団
大塚富子 小口美智子 金子美智子 川島千恵子 倉橋浩子 小林利絵子 小山律子 佐野奈津美 高松啓子 田中麻奈美 常山房江 東條勝子 永倉清香 長島路得子 中村光子 中村準志 馬場津也子 日吉美江 細田奈保美 本多弘子 松縄和代 村井 勇 八木正子 谷口利子 了戒美江 渡辺秀雄 他新国メンバーなど男声プロ10名